WANDERER

目指せ「旅慣れ」!30代サラリーマンが旅についてあれこれ綴ります。

WANDERER

購入から半年。kindle paper whiteを使ってみて思ったこと

kindle paper whiteを購入して、電子書籍デビューしてから早半年。使用してみての感想と、ここまで読んだ電子書籍をご紹介します。

山は逃げない……けど、山から逃げた話(後篇)

夏山計画を断念し、失意の中にいた私。代わりに八ヶ岳に向かう計画を立てたのですが……。

山は逃げない……けど、山から逃げた話(前篇)

ソロハイク用の装備もおおかた揃い、いよいよ夏山へ向かう!……はずが、それを断念するに至るまでのお話し。今回は前篇です。

【ソロハイク装備調達計画】テント(モンベル ステラリッジ2)購入!

ソロハイク挑戦に向けた装備の調達計画も大詰め!ついてにソロ用テントを購入しました。今回はそのモンベル ステラリッジ2についてご紹介します。

【ソロハイク装備調達計画】シュラフマット(ニーモ テンサー)購入!

先日ご紹介したシュラフに続いて、その下に敷くシュラフマットも購入しました。今回はそのニーモ テンサーについてご紹介します。

【ソロハイク装備調達計画】シュラフ(ナンガ オーロラ450DX)購入!その経緯をご紹介します

ソロハイク挑戦に向けて、ナンガ オーロラ450DXを購入しました。今回は購入に至った経緯をご紹介します。

【読書】沢木耕太郎「深夜特急」⑥/旅の終わりを探して

紀行文学の名作・沢木耕太郎「深夜特急」の第6巻をご紹介します。ついに最終巻!ギリシャからイタリアへ渡り、<私>の長い旅もゴールが近づいてきたはずなのですが……。

【読書】沢木耕太郎「深夜特急」⑤/旅の一生

紀行文学の名作・沢木耕太郎「深夜特急」の第5巻をご紹介します。旅はついにヨーロッパへ!そして、<私>の旅に対する考えが変わり始めます……。